メンテナンスサービス
愛車のメンテナンスは、お任せください。当店では、確かな技術を持つスタッフが、メンテナンスサービスを行っております。
自転車の整備は、快適なサイクルライフを送るために、とても重要です。自転車の各部が持っている性能を、最大限に引き出すため、定期的にメンテナンスすることが必要です。
乗り方により、整備頻度、内容は変わってきますが、余り乗らない方でも、日頃のメンテナンスに加えて、少なくとも年に1度は、ワイヤーなどの消耗品の交換、各部の分解・洗浄・グリスアップ、ホイールの調整など、オーバーホールをオススメします。
愛車に不具合を感じたら、お気軽にご相談下さい。ご予算・ご要望に合わせて、最適なメンテナンスをご提案致します。
作業工賃
下記工賃表は、基本的な作業の工賃表です。作業内容、自転車の状態により変動致しますので、ご了承下さい。また、工賃には部品代金は含まれておりませんので、交換が必要となる場合は、部品代金も別途必要となります。
オーバーホールA (1回/1~2年 程度) |
分解、洗浄から、回転系まで徹底的にリフレッシュ、新車のようなパフォーマンスまで回復します。 Ⅰ.フレーム,ホイールのクリーニング Ⅱ.スプロケ,チェーンリング,変速器の分解洗浄 Ⅲ.ヘッドパーツ,BBグリスアップ Ⅳ.ハブのグリスアップ Ⅳ.ホイールの振れ取り(タテ,ヨコ) Ⅴ.ケーブル交換、オイル交換 Ⅵ.チェーン交換 Ⅶ.ネジの締め増し Ⅷ.ホイールバランス |
当店購入車
30,000円
他店購入車
35,000円
油圧DISC
+5,000円
|
---|
オーバーホールB (1回/6ヵ月 程度) |
重要個所の分解、洗浄、清掃。手ごろな価格のオーバーホールで、バイクの快適さを取り戻します。 Ⅰ.フレーム,ホイールのクリーニング Ⅱ.変速器の分解洗浄 Ⅲ.ヘッドパーツの調整 Ⅳ.ホイールの振れ取り(ヨコ) Ⅴ.ハブベアリングの調整 Ⅵ.ケーブル交換 Ⅶ.ネジの締め増し |
当店購入車
10,000円
他店購入車
14,000円
|
---|---|---|
オーバーホールC (1回/4ヵ月 程度) |
定期メンテナンス、レース前の点検に最適 Ⅰ.フレーム,ホイールのクリーニング Ⅱ.変速器の分解洗浄 Ⅲ.ヘッドパーツの調整 Ⅳ.ホイールの振れ取り(ヨコ) Ⅴ.ケーブル注油 Ⅵ.ネジの締め増し |
当店購入車
5,000円
他店購入車
7,000円
|
ホイールメンテナンス (1回/1年 程度) |
レース前や、シーズンオフのメンテナンスに Ⅰ.ホイールのクリーニング Ⅱ.ハブのグリスアップ Ⅲ.ホイールの振れ取り(タテ,ヨコ) Ⅳ.ホイールのセンター出し Ⅴ.タイヤ点検,交換,ローテーション |
当店購入品
6,000円
他店購入品
8,000円 |
---|
振れ取り | 他店購入品は1,000円 | 500円 |
---|---|---|
ホイール組 | 持込パーツの際 | 2,500円 |
ホイール組 | リム,ハブ,スポークを当店購入(カーボンリム除く) | 0円 |
ホイール組 | カーボンリム | 5,000円 |
スポークカット | 1本あたり,長さ調整が必要な場合 | 100円 |
スポーク交換 | スプロケ取外しが必要な場合は1,300円 | 1,000円 |
スポーク交換 | タイヤを取り外す必要がある場合 | 2,500円 |
スポーク交換 | シマノホイール | 1,500円 |
リム&スポーク交換 | 2,500円 |
|
ハブ軸,ベアリング調整交換 | 2,000円 |
|
フリーボディ交換 | 1,500円~ |
|
シングルギアの脱着 | ホイール持込 | 500円~ |
シングルギアの脱着 | 完成車持込,チェーン張り込み | 1,500円~ |
クリンチャータイヤ取付 | リムテープ取付含む,片側のみ | 1,000円 |
チューブラータイヤ取付 | 片側のみ | 1,500円 |
クリンチャータイヤ交換 | チェーン張りが必要な場合は+500円,片側のみ | 1,500円 |
チューブラータイヤ交換 | チェーン張りが必要な場合は+500円,片側のみ | 1,500円 |
チューブレスタイヤ取付 | 片側のみ、MTBは+500円 | 2,000円 |
チューブレスタイヤ交換 | 片側のみ | 3,000円 |
ヘッドバーツ取付 | フェイスカット / 上下ワン / 下玉押し | 5,000円 |
---|---|---|
ヘッドバーツ取付 | 当店購入フレームへ取付 | 2,000円 |
ヘッドバーツ取付 | 他店購入フレームへ取付 | 4,000円 |
ヘッドバーツ取付 | 上下ワン圧入のみ | 2,000円 |
ヘッドバーツ取外し | 上下ワン / 下玉押し取外し | 1,000円 |
ヘッドパーツ交換 | フェイスカットなし | 5,000円 |
フェイスカット | 2,000円 |
|
ベアリング調整 | スペーサーの入替等含む | 1,000円 |
下玉押し取付 | 取外しも500円 | 500円 |
下玉押し交換 | 割が入ったものは500円 | 1,000円 |
HPのガタ調整 | 500円 |
|
フォーク交換 | 完成車持込 | 7,000円 |
HP&フォーク交換 | 完成車持込,フェイスカットなし | 5,000円 |
HP&フォーク取付 | 当店フレーム購入時 | 2,000円 |
HP&フォーク取付 | 他店購入フレーム,フェイスカットなし | 5,000円 |
コラムカット | 完成車の場合、現状復旧まで含め3,000円 | 500円 |
ブレーキ調整 | フロント,リア | 500円 |
---|---|---|
ワイヤー交換 | フロント,リアそれぞれ | 各1,000円 |
ブレーキ取付,交換 | キャリパーの取付のみ | 3,000円 |
BRレバー取付,交換 | バーテープ交換含む | 3,000円 |
BRシュー交換 | カートリッジ交換は各1,500円 | 各1,000円 |
補助ブレーキ取付 | バーテープ交換込み | 4,000円 |
油圧ディスク取付 | 片側のみ,他店品は8,000円 | 5,000円 |
ワイヤー式ディスク取付 | 片側のみ,他店品は6,000円 | 3,000円 |
ディスク台座取付 | 3,000円 |
|
台座のフェイスカット | 出来ないものもあります | 3,000円 |
エア抜き | 片側のみ,他店品は4,000円 | 2,000円 |
オイル交換 | オイル補填のみは1,500円 | 5,000円 |
パッド交換(油圧式) | 片側のみ,簡易リセット | 2,500円 |
パッド交換(油圧式) | 片側のみ,リザーバータンクオープン | 3,500円 |
パッド交換(ワイヤー式) | 片側のみ,調整込 | 1,500円 |
ディスクローター取付,交換 | 片側のみ | 500円 |
変速調整 | フロント,リア | 500円~1,000円 |
---|---|---|
ワイヤー交換 | フロント,リアそれぞれ | 1,000円 |
シフトレバー交換 | バーテープ交換込 | 5,000円 |
別体式シフトレバー交換 | バーテープ交換込 | 3,000円 |
チェーン交換 | 2,000円 |
|
フロントディレーラー取付 | 変速調整込 | 2,000円 |
リアディレーラー取付 | 変速調整込 | 3,000円 |
プーリー交換 | 1,000円 |
|
リアエンド修正 | 3,000円 |
|
リアエンド交換 | 2,000円 |
|
※ 変速調整が重複する場合は1,000円OFF |
パーツ8点セット組換A | パーツ取外し ⇒ 洗浄 ⇒ 新フレームへ組付け | 40,000円 |
---|---|---|
パーツ8点セット組換B | パーツ取外し ⇒ 元のフレームへ新品パーツ組付け | 35,000円 |
パーツ8点セット組付 | 新フレームへ新品パーツ組付け | 30,000円 |
油圧ディスクの組付・組換は、+5,000円 | ||
部品持込による組付・組換は、+10,000円より | ||
BB交換,調整 | クランク取付含む | 5,000円 |
BB取付 | 当店フレーム購入時は2,000円 | 3,000円 |
ネジ立て | 取付,交換等と同時の場合、1,000円 | 2,000円 |
フェイスカット | 取付,交換等と同時の場合、1,000円 | 2,000円 |
リーマ-掛け | 2,000円 |
|
クランク交換 | 1,500円 |
|
クランク交換(ダブル⇔トリプル) | Fメカ,Rメカ,レバー,BB,チェーン,バーテープ交換 | 10,000円 |
クランク交換(ノーマル⇔コンパクト) | Fメカ,チェーン,BB交換 | 7,000円 |
チェーンリング交換 | 変速調整込みの場合は、1,500円 | 1,000円 |
BB軸長調べ | クランクの脱着込み | 1,000円 |
ハンドル,ステム,バーテープ交換 | 片開きステム,フルオープンステム共通 | 3,500円 |
---|---|---|
フルオープンステム交換 | 1,000円 |
|
片開きステム交換 | バーテープ交換別途 | 3,000円 |
ハンドル交換 | フルオープンステム,バーテープ交換別途 | 2,500円 |
ハンドル交換 | 片開きステム,バーテープ交換別途 | 3,000円 |
バーテープ交換 | 1,000円 |
|
ハンドルカット | 両端 | 1,000円 |
DHバー取付 | 2,000円 |
|
ハンドル交換(フラット⇔ドロップ) | ステム,シフター,Fメカ,バーテープ取付 | 7,000円 |
ハンドル交換(フラット⇔ドロップ) | 上記作業,ブレーキキャリパーの交換 | 10,000円 |
サドル,シートポスト交換 | 500円 |
|
---|---|---|
ペダル交換 | 購入時はサービス | 300円 |
クリート取付 | SpeedPlayは500円 | 200円 |
クリート取外し | クリートの状態による(300円~3,000円) | 300円 |
メーター取付 | 1,000円 |
|
ライト取付 | 500円 |
|
キャリア取付 | 2,000円 |
|
マッドガード取付 | 簡易な物は500円 | 3,000円 |
スタンド取付 | 500円 |
|
チェーンデバイス取付 | 5,000円 |
|
ブレーキブースター取付 | 500円 |
|
ワイヤーロックカット | 300円 |
当店では、予約修理も承っております。
お電話にて受付、当日は、ご予約の時間にご来店頂くだけです。
昨今、修理のご依頼が、非常に増えておりますので、お待ち頂くことのない予約修理をご利用下さい。
- 【受付】
-
- ショップにお電話下さい。
- ご希望日時、氏名、電話番号、メーカー・モデル名、修理内容(不具合内容)をお知らせ下さい。
- 予定作業時間、仮のお見積りをご案内します。
- 【当日】
-
- 予約日時にご来店下さい。
- 実車の状態を点検させて頂き、正式な作業時間、お見積りをご案内します。
- 内容にご了承頂けましたら、修理作業に取り掛かります。
《ご注意》
当日の点検や、作業中に、新たに不具合が発見された場合には、ご案内の時間・お見積りが変更になる場合もあります。
また、新たな部品の手配が必要になった場合には、再度のご来店、若しくはお預りとさせて頂く場合もあります。
防犯登録(持ち込み自転車)の登録について
【通販等でご購入された場合】
保証書、納品書など、メーカー、カラー、車体番号の記入してある書類をお持ちください。
【譲渡された自転車の場合】
譲渡証明書(前所有者作成)、以前の防犯登録が解除されている証明(前所有者作成)、メーカー、カラー、車体番号の記入してある書類をお持ちください。
【中古で購入された自転車の場合】
承っておりません、購入店にてご登録ください。
必要な書類が用意できない自転車につきましては、防犯登録の受付は致しておりません。